道草は心の糧なり、継続は力なり

私の描いた絵を紹介します。時には、料理や景色の写真も紹介します。

桜並木と富士山 雪解け水の美しさ 

霊峰富士山からの清い雪解け水が小川となって流れます。


その清らかさは、心が洗われるようです。


黄色い菜の花と桜並木が富士山へといざないます。


黄色い菜の花は、春を感じさせる明るい光の花です。



空想画ですが、こんな景色だったら、春を感じるなぁと思って描きました。




空想画、水彩画、F6号


今日もご覧になっていただきありがとうございました。


今日もいい一日でありますように。

琴を弾く乙女

琴を弾く乙女。


琴は日本の楽器です。


日本の文化は大切に引き継いでいきたいです。


日本画風に砂絵を混ぜて塗ってみました。
F20号。


着物の柔らかい感じがでていると思います。


黄色、オレンジ、赤、青の着物。


袴は青です。


影のない作品に仕上がりました。


演奏会のイメージで空想画です。


砂を混ぜることについては、風合いを出すためですが、


砂を混ぜると、筆が痛みます。


そこは、難点と言えるでしょう。


今日もご覧になっていただきありがとうございました。


今日もいい一日でありますように。

お雛様を描いてみました


(1) あかりをつけましょ ぼんぼりに
  お花をあげましょ 桃の花
  五人ばやしの 笛太鼓
  今日はたのしい ひな祭り


(2) お内裏様(ダイリサマ)と おひな様
  二人ならんで すまし顔
  お嫁にいらした ねえさまに
  よく似た官女(カンジョ)の 白い顔



(3) 金のびょうぶに うつる灯(ヒ)を
  かすかにゆする 春の風
  すこし白酒(シロザケ) めされたか
  赤いお顔の 右大臣(ウダイジン)


(4) 着物をきかえて 帯しめて
  今日はわたしも はれ姿
  春のやよいの このよき日
  なによりうれしい ひな祭り 


お雛様というのは、結構大きなものです。最近の住宅では、絵のほうが、便利かもしれません。


F4号


今日もご覧になっていただきありがとうございました。
今日もいい一日でありますように。